top of page
求人訴求.jpg

​資源リサイクルという仕事

小野サービス

「一般的にごみと呼ばれるモノも、我々は資源だと思っています。
 いろいろ形を変えて点在している資源をすくい上げるのが、小野サービスの仕事です」

リサイクルという考え方は、今や一般的です。

 

人によって意識の差はあっても、言葉の意味を知っている方が大半です。

株式会社小野サービスは、創業以来、愚直に資源リサイクルを続けてきた会社です。

 

新素材の登場や環境問題への関心の高まりなどをうけ、少しずつ形を変えながらも、20年以上に渡って吹田市に眠る資源をすくい上げてきました。

小野サービス

リサイクル事業の目的

小野サービス

リサイクルの主な目的は、温暖化対策ではなく、ごみを減らし、資源の節約につなげていくことです。

 

紙やペットボトルを適切にリサイクルすれば、ごみとして燃やすよりも、温室効果ガスの排出を減らせます。

 

使う量が同じならリサイクルすることで温暖化対策になりますが、リサイクルすれば安心と考えて、大量に使ったのでは温暖化対策にはなりません。

 

リサイクルのためのごみの分別をきっかけに使い捨て型の消費を見直し、資源・エネルギーの無駄使いを減らしていくことがより大切です。

持続可能な循環型社会

有害物、危険物による公害を防止し、資源の再利用を図る施設で、有害危険物の処理、資源ごみや大型複雑ごみ・小型複雑ごみなどを手作業で分別処理し、再生資源として利用しています。

循環型社会を目指し

​共に吹田市の資源を守っていきませんか?

INTERVIEW

入社6年目 Sさん
小野サービス入社6年目

現在まで残業をした事は一度もないです。

 

私は趣味で地元の仲間達と吹奏楽をやっていますが、仕事の時間がキッチリしているため、約束がしやすく自分の時間がしっかり持つ事が出来ます。

 

また平日の休みも比較的取りやすく、公共の用事にも対応しやすく土日の人混みも避ける事が出来ます。

 

作業内容についてはごみを適正に処理、再資源化し時には小学四年生の社会見学に対応、社会貢献に役立っていると実感出来ます。

 

恥ずかしながら私自身は少し前まで機械にはあまり興味が無かったのですが・・・最近になって重機の操作が楽しく、やりがいのある仕事だと実感しております。


上司に褒められたり自分の目標がクリア出来た時には、やりがい、達成感を感じます。

 

私達と「ごみを資源化」一緒に取り組んでください!

入社18年目 Nさん
小野サービス18年目

入社18年目になります。

 

子育て期間中は本当に助かりました。

 

キッカリ16:45に終業しますので子供のお迎えにも対応出来ました。

 

私のところは共働きなので子供の行事、公共の用事等、平日のお休みもホント助かります。

業務についても一般廃棄物、つまり「ごみ」を取り扱ってますが、大阪府吹田市では小学4年生で「ごみ」の学習をしますので「生のアドバイス、教育」が出来たと思います。

OUR FIELD

一日のタイムスケジュール

◾️08時15分 出社・準備
◾️08時25分 朝礼・業務開始
◾️12時00分 昼休憩(60分)
◾️16時45分 終礼・業務終了
◾️17時00分 退社

勤務地

大阪府吹田市千里万博公園4-3
吹田市資源リサイクルセンター(くるくるプラザ 吹田市破砕選別工場)内
★大阪モノレール「公園東口」駅より徒歩5分

求人情報

仕事内容

一般廃棄物処理場での、維持管理・リサイクル/資源再生作業を行っていただきます。現場作業は、手作業及び重機類(油圧ショベルや、ブルドーザー等)を操作して行うことも位あります。


吹田市から受託した、吹田市資源リサイクルセンター内での仕事のため、公共性の高い安定した仕事です。

16時45分、業務終了となります。

対象となる方

要普通免許、リフト免許あれば尚良し
☆免許取得支援がありますので未経験者も歓迎!
新卒者(高卒・大卒)も歓迎!!

​勤務地

大阪府吹田市千里万博公園4-3
吹田市資源リサイクルセンター(くるくるプラザ 吹田市破砕選別工場)内
★大阪モノレール「公園東口」駅より徒歩5分

勤務時間

8:25〜16:45(休憩60分)


決まった時間に業務終了。残業なし。
約束や習い事等、自分の時間を作りやす環境下です。

​雇用形態

正社員

給与

月給 250,000円 〜

賞与年2回(夏7月/冬12月)

​試用期間3ヶ月の間は日給8千円

待遇・福利厚生

有給休暇
通勤手当(月10000円まで)
制服貸与
自転車・バイク通勤可

休日休暇

日曜、他休日(月4日)
※公共の用事、病院等の用事に対応可。

求人へのお問い合わせ

送信ありがとうございました。折り返し担当者より連絡いたします。

bottom of page